陰と陽
このことろ若干寒さが和らいでいますが、週半ばよりまた寒くなるらしいです。
体を温める食べ物といえば・・・・・
けんちん汁やブタ汁が浮かんできますが、その具になっている物は
ニンジン、ゴボウ、ダイコン・・・・・ですね (^_^;)
一般的に太陽とは逆に成長する根の物は体を温めるらしく
太陽に向かって成長する葉物は体を冷やす作用があるらしいです。
そして、南国で生産されたものは体を冷やし、寒いところでできた作物は体を温める。
それから・・・・・
夏野菜は体を冷やし、冬の野菜は体を温める。
そんなこと考えると・・・・・
本当は、地元でできた野菜をその時期に頂くというのが一番体に良いということになりますよね
ちなみに本日、
我が家の晩食は「けんちん汁」にしようと思っています。
でも・・・・(*^_^*)
我が家では、正月太りの為、けんちん汁のみで暫くは「禁アルコール」 「禁白米」です。
冬は寒いので、脂肪を蓄えようと体がするらしくなかなかやせる事が難しい季節だそうです。
それから考えても体を温めるってダイエットにも良いんだそうですよ~
と言いながら・・・・
本日、鏡開き。
ぜんざいはしっかり作っており、食べる気満々です
気持ちだけ砂糖の量を減らして作った
ぜんざいです。
小さなお椀に餅をひとつ・・・・
と思ったのですが、やっぱりそうは
いきませんでした。
関連記事