辰己住研 あや杉の家 

千年翠

2010年06月03日 16:45

3月12日のブログでご紹介しました「辰己住研」さんとのRKB今日感テレビとの

コラボレーション企画、今日感ホームプロジェクト、「夢の家を建てよう」、

モデルハウスが糟屋郡新宮町「シンプレット新宮」という住宅地区にありますが・・・・


弊社は、そのモデルハウスの外構で参加させて頂いております。



こちら上の写真は、そのモデルハウスです。↑  ↑

今の時期は特に、定期的な水やりや、草抜きが重要となってきます。

外周りを担当している弊社といたしましても、樹木の状態、お庭の状態は
常に気に留めておりまして、たびたび確認に行くのですが・・・・


お庭の状態を確認に行くほどに感動的な樹木の元気な成長と

それと同時に、草抜きをきちんとおこなってある整理されたお庭。

「辰己住研」さんに住まいだけではなく、外周りにも細やかな心配りをされる社風を感じ
改めて感動です。

「ジャカゴ」※①で緑のサイコロを演出したり

「築山
」②※で自然風景を再現し、リビングへの視線を隠したり、

梅田先生③※とも何度も打合せを重ねさせて頂きました。

樹木の成長と共に素敵なモデルハウスになっております。

新宮は、防風林の向こうには、があるし、立花山三日月山も、直ぐ近くにある
素敵な街です。


「シンプレット新宮」

やさしい木の温もりのある家と素敵な街並。

ぜひ、一度、[辰己住研」さんの販売センターにお立ち寄りください。



※①ジャカゴ・・・・竹、柳、鉄線などで編んだ円筒形の籠の中に玉石(たまいし)や栗石(くりいし)を詰め込んだもの。

※②築山   ・・・人工的に作った測量の目的で作られたり、観賞用として庭園に作られたり、
           子どもの遊具として公園に作られるものがある。

※③梅田先生・・・建築家、一級建築士(今日感テレビでの夢のプロジェクト参加)
                                  ↓    ↓      ↓
                                     http://juken.tatsumi.com/project/kyokan/
                  


関連記事