コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年06月11日

ジャガイモの収穫

暑いですね~

週末より梅雨入りだとか・・・・

あまりに暑くなったので、少し日が陰った昼過ぎごろ、
お庭に水を撒きました。

お水を撒いただけなのに、あたりの空気がヒンヤリface02涼やかになりました。

千年翠では、お庭の隅のほうで、ジャガイモを植えていましたが、葉っぱが黄色くなり

収穫のサインを出していましたのでこの暑い良き日にface01ジャガイモを収穫することに

しました。

では、ご覧ください。

ジャガイモの収穫



















 土を掘り起こしてみれば・・・・

 少々小粒のジャガイモが・・・

 本当はジャンボジャガを期待していたんです。

 でも、残念なことにこの通りです・・・・・

 ジャガイモ収穫での反省face10

 ①  土に栄養がありすぎたようです。イモ類は、あまり栄養があると
     逆に育ちにくくなります。

 ②  こっそりとお庭の隅でジミーに収穫しようと思ったのが悪かったようです。

     いつも日陰になっていて、太陽の日の光をあまり浴びれぬまま生育してしまいました。
     やっぱり太陽の光は必要です。



   小ぶりですが、ジャガイモはジャガイモ。

   今日はおいしいポテトサラダ作りますよ~icon65

 

    



タグ :ジャガイモ

同じカテゴリー(ガーデンカフェの出来事)の記事画像
千年翠のホームページがリニューアルしました。
珍しいかわいいお花2種
スプリングフェスティバル
いいお天気
Spring has come soon at 千年翠
暖蘭物語 at 千年翠
同じカテゴリー(ガーデンカフェの出来事)の記事
 千年翠のホームページがリニューアルしました。 (2011-12-02 13:44)
 珍しいかわいいお花2種 (2011-04-24 17:35)
 スプリングフェスティバル (2011-04-17 15:55)
 いいお天気 (2011-04-10 13:50)
 Spring has come soon at 千年翠 (2011-04-02 16:57)
 暖蘭物語 at 千年翠 (2011-03-27 15:59)

この記事へのコメント
 可愛いじゃが芋ですね。お味は同じですよ(笑)。ご自分での収穫は、とびっきり美味しいでしょう。   !(^^)!
Posted by アランカアランカ at 2010年06月13日 16:59
はい。♪
小粒でしたが、掘りたてで新鮮!皮ごと美味しく頂きました。

ちょっと失敗でしたが、収穫の時はやっぱり嬉しいものです。

コレに懲りずに次は、秋頃食べれるもの作ってみようと思いまーす。
Posted by 千年翠 at 2010年06月13日 20:54
  ジャガ収穫おめでとうございます。 今年は天候不順のせいか、我が家の

  ジャガイモも小振りでしたよ。
  
  秋ジャガは又格別ですから、 頑張って育ててください。
 
    ∞  赤い糸の柿  ∞
Posted by 赤い糸の柿 at 2010年06月14日 13:28
ありがとうございます。
赤い糸の柿さんのジャガも子振りだったんですね~
堀たてを早速食しましたが、美味しかったです。

秋じゃがですね。わかりました。
再チャレンジしてみます!!
Posted by 千年翠 at 2010年06月16日 14:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100