みどりな生活
ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です
ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ
2010年07月14日
サルスベリ
昨日から今日の朝にかけては・・・・
凄い雨でしたね~
畑がびしょびしょになったとか、床下浸水だとか私の周りでも被害が聴こえています。
もうじき梅雨も終わりなのでしょう。
毎年、梅雨の明ける間際には凄い豪雨がありますよね。
週刊の天気予報をみますと今週土曜日から晴れになりその後ずーっと晴れなんです!
という事は?
梅雨明け???
先週ご紹介しましたシマトネリコの花が散りだしていまして変わりにサルスベリの花のつぼみが・・
サルスベリは「百日紅」と書きましてピンクのかわいらしい花が房になって咲きますが
名前の通りとっても長ーくこの花は楽しめます。
また、幹の皮が剥げ易く、ツルツルする幹は猿でもすべりそうだということから
サルスベリとなったとのこと。
本格的な夏になると、今まで日光が不足していた植物たちもいっせに勢いをまして成長してくるはずです。
凄い雨でしたね~

畑がびしょびしょになったとか、床下浸水だとか私の周りでも被害が聴こえています。
もうじき梅雨も終わりなのでしょう。
毎年、梅雨の明ける間際には凄い豪雨がありますよね。
週刊の天気予報をみますと今週土曜日から晴れになりその後ずーっと晴れなんです!
という事は?
梅雨明け???
先週ご紹介しましたシマトネリコの花が散りだしていまして変わりにサルスベリの花のつぼみが・・
サルスベリは「百日紅」と書きましてピンクのかわいらしい花が房になって咲きますが
名前の通りとっても長ーくこの花は楽しめます。
また、幹の皮が剥げ易く、ツルツルする幹は猿でもすべりそうだということから
サルスベリとなったとのこと。
本格的な夏になると、今まで日光が不足していた植物たちもいっせに勢いをまして成長してくるはずです。
Posted by 千年翠 at 14:18│Comments(2)
│ガーデンカフェの出来事
この記事へのコメント
本当にすごい雨でしたね。 我が家は多々良川ほとりで、川流の勢いを肌で感じました。
幸い浸水等の被害もなく無事に乗り切りましたが、やはり梅雨明けの太陽が待ち遠しいですね。
早ければ、今週末「梅雨明け」の予報も出そうですね。 早くサルスベリの綺麗な花を見たいですね。
∞ 赤い糸の柿∞
幸い浸水等の被害もなく無事に乗り切りましたが、やはり梅雨明けの太陽が待ち遠しいですね。
早ければ、今週末「梅雨明け」の予報も出そうですね。 早くサルスベリの綺麗な花を見たいですね。
∞ 赤い糸の柿∞
Posted by 赤い糸の柿 at 2010年07月15日 15:09
お返事、遅くなってすいません。
今日は、湿った空気で空も曇っていますが、山笠が終わると梅雨明けですよね~♪
川の近くに住んでいらっしゃる方は先日の豪雨は本当に怖かったと思います。
サルスベリ・・・
可愛らしい花ですよね。真夏の日光を浴びるサルスベリの花、ぜひ、見に来て下さい~
今日は、湿った空気で空も曇っていますが、山笠が終わると梅雨明けですよね~♪
川の近くに住んでいらっしゃる方は先日の豪雨は本当に怖かったと思います。
サルスベリ・・・
可愛らしい花ですよね。真夏の日光を浴びるサルスベリの花、ぜひ、見に来て下さい~
Posted by 千年翠 at 2010年07月16日 09:53