コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年09月20日

レモングラスの効能・・・・

やっと涼しくなったのかな?っと思っていたのに今日は蒸し暑いですね~

湿気を含んだ生暖かい風が南の方から吹いてきます。face08

本日はハーブの一種、レモングラスについてicon65


人間関係、仕事のストレス・・・・
気候の変化も私たちの体に結構なストレスを与えますよね。


そこで!

ストレスによる過食にはレモングラス」が良いと聞きましたのでご紹介させて頂きますface02

        レモングラスの効能・・・・

ちょっと見るとただの雑草なのですが、ちぎって香りをかぐとレモンのような柑橘系の
良いかおりがします。

香りをかぐだけでなんだか癒されて落ち着いてくる気がしますから不思議です。

そういえば、グレープフルーツのかおりも食欲を抑えてくれるんだそうで・・・・

柑橘系のかおりにはそういった効果があるんでしょうか?face08

このレモングラスは癒しの効果のほかに防虫効果もあるらしく、
い草の代わりにレモングラスを使った畳があるって聞いたことがあります。


知らず知らずにストレスを受けているからだに優しくしてくれるハーブをぜひ、日常の生活に
とりいれてみてはいかがでしょう?











同じカテゴリー(ガーデンカフェの出来事)の記事画像
千年翠のホームページがリニューアルしました。
珍しいかわいいお花2種
スプリングフェスティバル
いいお天気
Spring has come soon at 千年翠
暖蘭物語 at 千年翠
同じカテゴリー(ガーデンカフェの出来事)の記事
 千年翠のホームページがリニューアルしました。 (2011-12-02 13:44)
 珍しいかわいいお花2種 (2011-04-24 17:35)
 スプリングフェスティバル (2011-04-17 15:55)
 いいお天気 (2011-04-10 13:50)
 Spring has come soon at 千年翠 (2011-04-02 16:57)
 暖蘭物語 at 千年翠 (2011-03-27 15:59)

この記事へのコメント
夏は暑すぎて蚊もみかけませんでしたが最近、温度も少し下がって蚊みかけるようになりました。防虫効果があるのはいいですね。(^o^)
ハーブっていろんな効果があるので好きです。ミント、セージお庭にあります
 
Posted by ついてるんついてるん at 2010年09月22日 08:41
ホントですね!このところ蚊にさされることが多いんです。
ミントはお茶にセージは料理に・・・いいですね。
ハーブのあるお庭って素敵です♪
Posted by 千年翠 at 2010年09月22日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100