コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年10月12日

季節はずれ??ゴーヤ

この夏植えたゴーヤ・・・


なんだか全然出来がよくなくってface08

沢山実がなったらみんなに食べてもらうぞ~って勇んでいたのですが

期待に反し、全然・・・・・・ダメだたんです。

それでもかろうして小さな実をつけたのですが、

でもすぐに黄色になってしまって見苦しいので捨てようかと思っていた

黄色になったゴーヤ。

それでも何の気なしに裏の人目につかない植木鉢に土が入っていたので

その黄色のゴーヤから種をとってとの種を植えてみたのは1か月ほど前だったでしょうか・・・・

その捨てかけたゴーヤの種が成長し・・・・・


ついにはをつけたんです。face08


季節はずれ??ゴーヤ 



















季節はずれのゴーヤ。

なんだかとっても可愛く見えてきました。face02




タグ :ゴーヤ

同じカテゴリー(ガーデンカフェの出来事)の記事画像
千年翠のホームページがリニューアルしました。
珍しいかわいいお花2種
スプリングフェスティバル
いいお天気
Spring has come soon at 千年翠
暖蘭物語 at 千年翠
同じカテゴリー(ガーデンカフェの出来事)の記事
 千年翠のホームページがリニューアルしました。 (2011-12-02 13:44)
 珍しいかわいいお花2種 (2011-04-24 17:35)
 スプリングフェスティバル (2011-04-17 15:55)
 いいお天気 (2011-04-10 13:50)
 Spring has come soon at 千年翠 (2011-04-02 16:57)
 暖蘭物語 at 千年翠 (2011-03-27 15:59)

この記事へのコメント
葉も大きく成長してまだなるのでは・・・
我が家のゴーヤは抜きました
やはり小さくてすぐ黄色になってしまったので^^
Posted by コメット at 2010年10月12日 12:44
まだなるでしょうか・・・??
ゴーやはあまり土の質が良くないほうがいいらしいですね。
今、咲いているコスモスなんかも痩せ土がいいらしいです。
来年は、今年は教訓に土の質を確認して植えてみたいです。
Posted by 千年翠 at 2010年10月12日 17:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100