コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2009年12月31日

おせちの準備

おせちの準備をしております。

昔と違ってお店は正月から開いているし・・・・
取り立てて準備の必要は感じないもののface08

黒豆ときんとん、酢の物等など作ってみました。

おせちの準備   黒豆です。face02
  これには結構手間がかかりました。
 

 豆以外の材料の調味料を先に沸騰させます。
(さび釘をガーゼの袋の中に入れるとツヤがでます) 

 その沸騰した調味汁に黒豆を入れ一晩寝かせ
 アクをとりながらコトコト煮込みました。
  
 かなりコトコト時間をかけて煮込んでいるだけ
 (7時間ぐらい)
 美味しくふっくらと仕上がりました。




         
おせちの準備  乾燥竹の子を使った煮物です。

  歯ごたえがあっておいしいんです。








おせちの準備   きんとんです。

 くちなしの実を買うのを忘れてしまいました。
 
 本当はもっと黄色い色が鮮やかな色に仕上がる
 はずでした。face09






おせちの準備   カブの酢ものです。

  大根も良いけど・・・・
  カブも美味しいですね。








とりあえずこれだけ作っていれば元旦にお雑煮を食べるので充分かと。
後はお刺身にお歳暮に頂いたハムを適当に切ってface06

あんまり食べ物があると座り込んで食べるだけになって正月のぬったりした
胃もたれの原因になりますので・・・・face04

千年翠では色々な行事を通して多くの方にご愛顧頂き本当に感謝しております。
来年が皆さんにとって良い一年でありますよう心より祈願しております。




 



タグ :おせち年末

同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事画像
コバノズイナ
中州にて・・・・
実りの秋
野良ネコ
黒島へ行ってきました。
香椎浜花火大会
同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事
 おぜんざい 食べません? (2011-01-09 16:21)
 コバノズイナ (2010-10-18 13:46)
 中州にて・・・・ (2010-10-06 07:27)
 実りの秋 (2010-10-04 19:07)
 野良ネコ (2010-09-30 10:20)
 優勝おめでとう!! (2010-09-27 10:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100