コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年01月03日

休日の日

本日は気持ちの良い晴天です。

ちょっと寒いけどicon187×2の散歩と買い物を兼ねて近所のショピングセンターまで
行ってきました。

本当は家族で映画に行こう!ということも考えたのですが・・・・
それぞれ嗜好が違い見たい映画がバラバラでケンカになるのでそれはやめました。icon15

近所のショッピングセンターの前にはステキな広場がありうちのicon187×2は大喜び。

休日の日
icon187×2を預けてまず本屋に行きました。
ここでも嗜好の違いでバラバラ行動。
今年の運勢は・・・・
ちょっと立ち読み。face02
まずまずの運気だそう。

面白そうな本がいっぱいface02

以前「茂木健一郎氏」が推奨していた無農薬でりんごを作った人の本が単行本で出ている!!
これは買わなくては・・・・icon102

以前「茂木健一郎氏」が赤毛のアンのファンクラブに入っていると知りそれから茂木さんの本を
好んで読むようになったのですが・・・
「茂木健一郎氏」は脳だけではなく音楽にも造詣が深く文学にも詳しいんです。彼の本で
まだ読んでいない本がありましたのでその本も購入。

本日買った本ですicon10

休日の日













ちなみに忍びの国は私の趣味で買ったのではありませんが・・・・
タレントの「品川氏」がブログでオススメしていた本らしいです。

無農薬でりんごを作った木村さんという人。
まだ、数ページしか読んでいませんが絶対無理だといわれながら苦節9年目にして
やっと無農薬のりんごの花を見たときの感動の場面から文章は始まっています。

自然への畏敬の念を持ちながらひたすら信念を曲げずに無農薬にこだわった木村さん。
たぶん、今日一日で読み終えることができると思いま~す。icon102







































同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事画像
コバノズイナ
中州にて・・・・
実りの秋
野良ネコ
黒島へ行ってきました。
香椎浜花火大会
同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事
 おぜんざい 食べません? (2011-01-09 16:21)
 コバノズイナ (2010-10-18 13:46)
 中州にて・・・・ (2010-10-06 07:27)
 実りの秋 (2010-10-04 19:07)
 野良ネコ (2010-09-30 10:20)
 優勝おめでとう!! (2010-09-27 10:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100