コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年01月05日

仕事始め

本日から仕事始めという方も多いはず。

我が家の主人も本日から会社に出勤しました。
会社に出勤すると皆で初詣だそうで厚手のコートとマフラーを
しっかり装着して出かけました。icon65

東京から帰ってきた息子も家にいてもどうしょうもないと弁当を持って図書館へ・・・・

そして誰もいなくなった家で朝食の片付けと洗濯、掃除を済ませゆっくりくつろいでいると
友人より「あけましておめでとう」メール・・・・

友人は今年の目標を【脱・グウタラ】としたようです。face06

私の今年の目標は・・・今まで抑圧していた精神を解き放つべく【やりたかった事を自由にやる】
勿論、そのためには努力は必要でしょうが・・・・

で・・・・
今年は何年もまともに弾いていなかった【ハモンドオルガン】をしっかり弾きこなすicon77


がんばりま~す。

仕事始め

オルガンの上にのせたピアニカは子どもが幼稚園の時に使っていたもの
ピアニカの音も結構良いんですよ~icon64

毎年1月5日(小寒)から節分までが一年でもっとも寒い時期だといわれています。
今日も寒いですが、暫くは本当に寒い日が続くと思いますのでお出かけの際は
暖かーくしてお出かけされてくださいねface02























タグ :音楽

同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事画像
コバノズイナ
中州にて・・・・
実りの秋
野良ネコ
黒島へ行ってきました。
香椎浜花火大会
同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事
 おぜんざい 食べません? (2011-01-09 16:21)
 コバノズイナ (2010-10-18 13:46)
 中州にて・・・・ (2010-10-06 07:27)
 実りの秋 (2010-10-04 19:07)
 野良ネコ (2010-09-30 10:20)
 優勝おめでとう!! (2010-09-27 10:32)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

ハモンドオルガン、見ているだけで難しそうですね。

千手観音さんだと、うまく弾けそうです。

本年もよろしくお願い致します。
Posted by フナキフナキ at 2010年01月05日 21:25
あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。

ピアニカ吹きながらハモンドオルガン弾いているとなんだかミュージシャンになった気分で・・・・
今日まで私はお休みでしたのでそんなことして一日中遊んでいました。

天神に出かけた際はそちらのお店にも寄らせてもらいたいと思います。(*^_^*)

こちらこそ、本年もどうかよろしくお願いいたします。
Posted by 千年翠 at 2010年01月05日 21:58
  明けましておめでとうございました。 本年も「人と植物に優しい千年翠のブログ」を楽しみにしています。 
  明日は棚の整理に伺います。ご指導を宜しくお願い致します。 
  ∞  赤い糸の柿 ∞
Posted by 赤い糸の柿 at 2010年01月06日 13:57
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
「ブログ」をいつも見て頂いて本当に嬉しいかぎりです。

今年は植物を沢山勉強して皆さんに「ブログ」に載せてお伝えできればと思っています。
こちらこそ、ご指導のほどよろしくお願い致します。
明日、お待ちしておりますね。
Posted by 千年翠 at 2010年01月06日 15:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100