コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年02月04日

梅の季節

2月に入って4日目・・・・

そろそろ梅の花の開花が楽しめる時期になる。

梅といえば・・・・・
太宰府天満宮の梅
(本社の「別府梢風園」がお庭のお手入れをさせて頂いております。)

ここに奉られた「菅原道真」公

菅原道真公が都を離れる際に愛してやまない「梅」と別れる際に詠んだとされる
「東風吹かば匂いおこせよ梅の花あるじなしとて春なわすれそ」

なんとも物悲しい歌である。

そして、菅原道真公が大宰府に着くとあるじを慕った梅が一夜のうちに
大宰府の道真公の元へ飛んでいったという「飛梅伝説」がある。

梅の花言葉を調べてみた。

「上品」「厳しいやさしさ」「高潔な心」「澄んだ心」・・・・・

「道真」公の心情を思い馳せると
梅の花に一段と凛とした輝くうつくしさを感じる。

太宰府天満宮の梅の花
是非、見に行かれてください。

                     梅の季節



 



同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事画像
コバノズイナ
中州にて・・・・
実りの秋
野良ネコ
黒島へ行ってきました。
香椎浜花火大会
同じカテゴリー(さまざまな日常。)の記事
 おぜんざい 食べません? (2011-01-09 16:21)
 コバノズイナ (2010-10-18 13:46)
 中州にて・・・・ (2010-10-06 07:27)
 実りの秋 (2010-10-04 19:07)
 野良ネコ (2010-09-30 10:20)
 優勝おめでとう!! (2010-09-27 10:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100