コンセプト | 施工事例 | 工事の流れ | Garden&Cafe | スタッフ紹介会社案内スタッフ日記お問い合わせ | HOME

みどりな生活

ガーデン&ギャラリー千年翠(せんねんのみどり)はガーデンデザインから施工、メンテナンスをおこなっているお店です ランチやデザート、こだわりの自家焙煎コーヒーのあるNanの木さんとコラボしたガーデンカフェ形式になってますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ

2010年03月05日

ローズマリー(ハーブ)

今日は、曇り空ですがそれでも良いお日和ですface02


4月29日と30日に行いますハーブのイベントに先駆けまして・・・・

千年翠にも植わっています一般的に良く知られている

「ローズマリー」
について調べましたのでお伝えしますface02

ローズマリー(ハーブ) ローズマリー(ハーブ)

「ローズマリー」は・・・・

邪気を払うって昔からいわれているハーブなんです。

そういう言い伝えがあるせいか、
お部屋に新鮮な枝を置くと空気が爽やかになるんだそうface08

お料理では、結構使われている方は多いですよね。

葉っぱは肉料理、特にラムや豚との愛称がとってもいいらしいしicon64・・・

ローズマリーの新鮮な花はサラダに、または砂糖漬けにして料理の飾りとしても
美しいとのこと。

血液の循環を良くする作用があるので新陳代謝を高め、痛みを和らげてくれるそうですよ。
お風呂に入れてもからだがあったまって良いみたいですface02

ぜひ、皆さんも手軽にハーブを楽しんでみてください。face02











同じカテゴリー(庭づくりのこころ)の記事画像
ガーデンルームキャンペーン
秋明菊
常緑樹と落葉樹
雨の日のつぶやき
日本庭園
ジューンベリー
同じカテゴリー(庭づくりのこころ)の記事
 ガーデンルームキャンペーン (2011-03-19 11:49)
 秋明菊 (2010-10-15 22:00)
 常緑樹と落葉樹 (2010-08-25 14:46)
 雨の日のつぶやき (2010-06-27 17:19)
 日本庭園 (2010-06-23 13:51)
 ジューンベリー (2010-04-09 17:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問合せはメールまたはフリーダイヤルでお気軽にどうぞ





千年翠-せんねんのみどり-

〒813-0024
福岡市東区名子3丁目2-36
千年翠  TEL 092-691-0010
Nanの木 TEL 092-202-1100